
レインボーシックスシージでは攻撃、防衛どちらにおいても突き上げ、突き下げが重要です。
上下の射線をうまく使って試合を有利に進めていきましょう。
この記事では「オレゴンの突き上げ、突き下げポジ」を紹介します。
具体的に突き上げる(突き下げる)理由も合わせて解説していきます。
目次
マップ



オレゴンの突き上げポジ

突き上げポジは下記のとおりです。
- 1Fキッチン#1
- 1Fキッチン#2
- 1Fキッチン#3
- 1F共同トイレ前
- 1Fガレージ#1
- 1Fガレージ#2
- 1Fガレージ#3
❶1F キッチン#1


子供部屋の窓から射線が通らないポジションを突き上げます。
味方が子供部屋の窓にラペリングしている場合は突き上げましょう。
❷1F キッチン#2


子供部屋の定番のミラポジを突き上げます。
相手がミラをピックしている場合は必ず突き上げましょう。
なお、具体的なミラポジは「ミラポジ徹底解説!inオレゴン 地下.2Fで活躍!」の記事をどうぞ。
❸1F キッチン#3


子供部屋と共同寝室(大)の間を突き上げます。
展開型シールドを武器庫側に対して設置している場合は突き上げましょう。
❹1F 共同トイレ前


共同寝室(大)の定番のミラポジを突き上げます。
相手がミラをピックしている場合は必ず突き上げましょう。
❺1F ガレージ#1


武器庫の窓から射線が通らないポジションを突き上げます。
武器庫を制圧する際に突き上げましょう。
❻1F ガレージ#2


武器庫の窓から射線が通らないポジションを突き上げます。
武器庫を制圧する際に突き上げましょう。
❼1F ガレージ#3


武器庫の窓から射線が通らないポジションを突き上げます。
武器庫を制圧する際に突き上げましょう。
オレゴンの突き下げポジ

突き下げポジは下記のとおりです。
- 2F 武器庫通路
- 2F 屋根裏
- 2F 共同寝室(大)
- 2F 子供部屋
❶2F 武器庫通路


洗濯室階段をロックするために突き下げます。
地下攻めの際は必ず突き下げましょう。
❷2F 屋根裏


タワー階段をロックするために突き下げます。
決め撃ちで倒される可能性がほとんど無いので、地下攻めの際に余裕があれば突き下げてロックしましょう。
❸2F 共同寝室(大)


共同寝室の階段を上がる相手を見るために突き下げます。
2Fを防衛する際は必ず突き下げておきましょう。
❹2F 子供部屋


食堂からキッチンに侵入してくる敵を倒すために突き下げます。
キッチン周辺を守っている味方をカバーするために必ず突き下げておきましょう。
こちらの記事も合わせてどうぞ。
オレゴンでピックするべきオペレーターを解説!-攻撃編- ゴールド帯必見!【ランクマッチ】
オレゴンでピックするべきオペレーターを解説!-防衛編- ゴールド帯必見!【ランクマッチ】