
レインボーシックスシージは発売されてから約3年が経ち、古くからあるマップでは戦術がほぼ確立されています。
新しいオペレーターの登場によってピックするべきオペレーターに若干の変化はあるものの、根本的な戦術はパターン化されています。
プラチナ1.2、ダイヤ帯のプレイヤーはその戦術を熟知しているのでピックするべきオペレーターやそれぞれのするべきことをしっかりと把握して立ち回っています。
ゴールド帯からランクが中々上がらないプレイヤーはピックするべきオペレーターや基本的な立ち回りを理解していないことが多いです。
この記事では、ランクマッチで海岸線をプレイする際にピックするべき防衛オペレーターを解説します。
マップ


ピックするべきオペレーター
海岸線の防衛地点は下記のとおりです。
- 2F フッカーラウンジ ビリヤードルーム
- 2F ペントハウス 劇場
- 1F キッチン 勝手口
- 1F ブルー・バー サンライズ・バー
それぞれの防衛地点においてピックするべきオペレーターは下記のとおりです。
2F フッカーラウンジ ビリヤードルーム
- ミラ
- イエーガー
- マエストロ
- ヴァルキリー
- スモーク
ミラ

防衛地点にブラックミラーを貼りましょう。
展開型シールドを合わせて設置すると良いでしょう。
なお、具体的なミラポジは「ミラポジ徹底解説!in海岸線 全防衛地点で活躍!初心者必見!」の記事をどうぞ。
イエーガー

マエストロ

なお、具体的なイービルアイポジは「ランクマッチで使えるイービルアイポジを紹介!in海岸線」の記事をどうぞ。
ヴァルキリー

なお、具体的なヴァルカメポジは「ヴァルカメin海岸線 2Fフッカー守りで使える厳選ヴァルカメを紹介!!」の記事をどうぞ。
スモーク

2F ペントハウス 劇場
- ミラ
- マエストロ
- スモーク
ミラ

防衛地点にブラックミラーを貼りましょう。
マエストロ

スモーク

1F キッチン 勝手口
- ミラ
- マエストロ
- スモーク
ミラ

防衛地点にブラックミラーを貼りましょう。
マエストロ

スモーク

1F ブルー・バー サンライズ・バー
- ミラ
- イエーガー
- スモーク
ミラ

防衛地点にブラックミラーを貼りましょう。
イエーガー

スモーク
