

こういった疑問に答えます。
マエストロの固有アビリティであるイービルアイは、設置する場所によっては簡単に壊されてしまい全く役に立たないことがあります。
できるだけ壊されにくく、広い範囲を見ることができる場所に設置する必要があります。
この記事では、ダイヤ帯のプレイヤーやプロが使うアウトバックのおすすめのイービルアイポジションを紹介していきます。, イーヴィルアイ
初心者でも分かりやすいようにおすすめの理由や詳しい使い方も合わせて解説していきます。
目次
マップ


2F 洗濯室 娯楽室
2F 洗濯室 娯楽室を防衛する際に使えるイービルアイポジは下記のとおりです。
- 2F ピアノルーム階段
- 2F ピアノルーム
- 2F 娯楽室
- 2F 大部屋
2F ピアノルーム階段


ピアノルーム階段を上がってくる敵とテラスから侵入してくる敵を見ることができます。(テラスから伏せて侵入してくる敵は見えないが音は聞こえる)
また、ピアノルームから洗濯室の壁を割るガジェットを壊すこともできます。
2F ピアノルーム


ピアノルーム階段を上がってくる敵とテラスから侵入してくる敵を見ることができます。
先述のポジションよりもテラスからの侵入をしっかりと見ることができます。
2F 娯楽室



メカニカルブルの敵と現地を広く見ることができます。
娯楽室の壁を割られると粘ることは難しいので、イービルアイを設置しておくとディフューザー設置を阻止したりすることができるでしょう。
2F 大部屋


大部屋を広く見ることができます。
落とし戸を開けておくことでブリーチングハンマー(スレッジ)やSURIトーチ(マーベリック)で壊されなくなります。
2F パーティールーム オフィス
2F パーティールーム オフィスを防衛する際に使えるイービルアイポジは下記のとおりです。
- 2F ガレージラウンジ
- 2F メカニカルブル
- 2F 中二階
- 2F オフィス
- 2F 備品室
2F ガレージラウンジ


ガレージを一望することができます。
ガレージ側の進行を確認することができるのでN側の防衛を重点的に行うことができます。
2F メカニカルブル



メカニカルブル、中二階からの進行を見ることができます。
娯楽室側からは見えない位置に設置しているので壊されにくくなっています。
2F 中二階




メカニカルブル、中二階を一望することができます。
壊されやすい位置ですが広い範囲を見渡すことができます。
2F オフィス



現地を一望することができます。
現地への侵入をしっかりと見ることができるので優先的に設置しておきたいポジションですね。
2F 備品室


現地を広く見ることができ、2F電子機器室、備品室側からの進行も見ることができます。
メカニカルブルや中二階をあまり守らない際はこのポジションに設置しておくと良いでしょう。
1F ネイチャールーム プッシュレンジャールーム
1F ネイチャールーム プッシュレンジャールームを防衛する際に使えるイービルアイポジは下記のとおりです。
- 1F 爬虫類エリア
- 1F 爬虫類エリア#2
- 1F 爬虫類エリア#3
- 1F 裏口
- 1F ネイチャールーム
1F 爬虫類エリア


裏口、爬虫類エリアを見ることができます。
裏口からブッシュレンジャールームの壁を割るガジェットを壊すことができます。
レーザーを発射中に撃って壊されないように、裏口階段上からは見えないように設置しています。

1F 爬虫類エリア#2



爬虫類エリアを広く見ることができます。
この位置に設置することで爬虫類エリアの窓外から壊されにくくなっています。
1F 爬虫類エリア#3



裏口からの進行や爬虫類エリアから現地への侵入を見ることができます。
W側から簡単に壊されやすいのがネックです。
1F 裏口


裏口から進行してくる敵を見ることができます。
この位置に設置することで裏口から進行してくる敵からは気づかれにくくなっています。
その際は簡単に壊すことができます。

1F ネイチャールーム


現地への侵入を見ることができます。
敵のピークを確認して決め撃ちしながら現地で粘りましょう。
1F コンプレッサー室 ギアショップ
1F コンプレッサー室 ギアショップを防衛する際に使えるイービルアイポジは下記のとおりです。
- 1F ガレージ
- 1F レストラン
- 1F コンビニ
- 1F コンビニ#2
1F ガレージ


ガレージを広く見ることができます。
ガレージに1つは情報系ガジェットを設置しておきたいですね。
1F レストラン



レストランを一望することができます。
キッチンからコンプレッサー室の壁を割るガジェットを壊すことができます。

1F コンビニ


コンビニからの進行を見ることができます。
コンビニからギアショップの壁を割るガジェットを壊すことができます。

1F コンビニ#2


コンビニからの進行を見ることができます。
気づかれにくいポジションになっています。