

こういった疑問に答えます。
クラッシュの装備は強力な組み合わせが1つあり、それ以外の装備は基本的に無視でいいです。
立ち回りに関しては、味方との連携が重要になってきます。
味方と一緒に戦うことで力を発揮するオペレーターです。
ということで、クラッシュのおすすめ装備と立ち回りについて解説していきます。
クラッシュ:アーマー / スピード
アーマー | ★★★ |
スピード | ★☆☆ |
クラッシュは盾を装備しているので、通常のスピード3オペレーターよりさらに遅いです。
クラッシュ:装備

おすすめ装備
- メインウェポン
CCEシールド - サブウェポン
SPSMG9 - ガジェット
有刺鉄線
サブウェポンのSPSMG9は、フルオート式のHG(ハンドガン)です。近距離では非常に強力な武器です。
SPSMG9などのアタッチメントは「防衛オペレーター武器アタッチメント」の記事を参考にしてください。
クラッシュ:固有アビリティ

具体的な使い方は下記の通りです。
- 電撃を浴びせて進行を遅らせる
電撃を浴びせて進行を遅らせる
電撃を浴びせることで時間経過とともに5ダメージを与え、さらに動きを遅らせることができます。
クラッシュ:立ち回り
主な立ち回りは下記の通りです。
- 敵を足止めして位置を味方に報告する
敵を足止めして位置を味方に報告する
CCEシールドを展開しながら敵が居る場所に行き、敵に電撃を浴びせてダメージを与えながら進行を遅らせましょう。
クラッシュ1人だと簡単に倒されてしまうので味方のサポートが必要不可欠です。
敵の動きをCCEシールドの電撃で遅くしている間に味方に倒してもらいましょう。
クラッシュは何を装備すればいいの…?
クラッシュってどう立ち回ればいいの…?